コンチェルトゲート フォルテの新章 ローゼンベルク 学園と7つの世界 のブログ♪商品のお知らせと日記をちょこっと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ごく普通の記事を♪
今日で、ハンゲームでのコンチェルトゲートも終わりですね
ゲームプレイをしてて、運営がどうとか、開発がどうとか、そんなに気にしてませんが。
更新頻度、宣伝、ユーザーサポート、不正対策、イベントなど
実際にはいろんなところで企業の力量が関わってますね
私の印象としては、ハンゲームの運営はぼちぼちだとおもいまふw
初期の頃の荒らしや、外国ユーザーの多さなどは、多少の不快感もありましたが
アイテムコピーなどの不正やBOTみたいなのは私の知ってる限りでは多くないかな?
以前やっていたゲームよりクリーンな感じでよかったです。
ただ、逆に活気という面ではイマイチなところもありますね
やはりアップデートの更新頻度が少ない点でしょうか
毎週更新の時期もありましたが、内容は課金の新入荷が多く
ウィルノアのアップデートから、コンチェの世界が止まったままになってる気もします。
私はお店というプレイスタイルで楽しんでるので長く続けられてますが
レベル上げが主な戦闘で遊んでいる人は、何世代も引退されてる人を見て切なく思います。
そのかわり、まったりやってる人もいて、ファンブルグがなごやかな雰囲気なのがいいです。
昔やっていた友達が、ペットをいろいろ捕獲できるのが楽しいって言ってましたが
コンチェの売りにできる部分なので、封印たまごだけでなく、合成や捕獲にも
より面白い要素があればいいと思います。
公式イベントは、今では定番になったフェスタとデュエルですが、
他のイベントも工夫なされてなかなかよかったです。
参加はしてませんが、ラジオ体操のイベントはすごいなと思いましたw
ユーザーイベント用のカレンダーは、なかなかいいサービスでした♪
あと初期の話ですが、サーバーが一つの方針や
開拓の効果が抑えられていて、バランサーなど一風変わったシステムもあり
私としては、大勢の流れがあれこれ変わる感じが興味津々でしたが
なかなかいい結果にはなりませんでしたね。
あのバランスが不釣合いになる状況を楽しみたかったですが、やはり厳しいようです。
よい面、悪い面ありますが、MMOはどれもなにかあるので、総合してみても十分楽しめました♪
とくに、緊急メンテの回数はMMOとしては少ないほうだとおもいまふ。
見ているとは思いませんが、ハンゲームの運営の方々、お疲れ様でした☆
さて、新しく「コンチェルトゲート フォルテ」 と生まれ変わるみたいです
前にやっていたゲームも微妙にタイトル名が変わったときに
大幅にゲームが変わりましたが、コンチェもどうなるか楽しみです♪
私の希望としては、ゲームポットの人気ゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」並みの
ビックタイトルになってほしいです
が、たぶん簡単、短時間で気軽にできるゲームになる傾向になるとおもうので
やりこむMMOにならず、ライトユーザーが入れ替わり立ち代りになるだけになると
ちょっとつまらなくなる可能性もあります。
狭いコミュニティのプレイだけで終わらないようになるといいかなと思います。
新しい運営のCAさん?とお話する機会もありまして、期待しています♪
時間もないので、適当に書いてしまいましたがw
最後のフェスタに参加しまふ ・ v ・ b
今日で、ハンゲームでのコンチェルトゲートも終わりですね
ゲームプレイをしてて、運営がどうとか、開発がどうとか、そんなに気にしてませんが。
更新頻度、宣伝、ユーザーサポート、不正対策、イベントなど
実際にはいろんなところで企業の力量が関わってますね
私の印象としては、ハンゲームの運営はぼちぼちだとおもいまふw
初期の頃の荒らしや、外国ユーザーの多さなどは、多少の不快感もありましたが
アイテムコピーなどの不正やBOTみたいなのは私の知ってる限りでは多くないかな?
以前やっていたゲームよりクリーンな感じでよかったです。
ただ、逆に活気という面ではイマイチなところもありますね
やはりアップデートの更新頻度が少ない点でしょうか
毎週更新の時期もありましたが、内容は課金の新入荷が多く
ウィルノアのアップデートから、コンチェの世界が止まったままになってる気もします。
私はお店というプレイスタイルで楽しんでるので長く続けられてますが
レベル上げが主な戦闘で遊んでいる人は、何世代も引退されてる人を見て切なく思います。
そのかわり、まったりやってる人もいて、ファンブルグがなごやかな雰囲気なのがいいです。
昔やっていた友達が、ペットをいろいろ捕獲できるのが楽しいって言ってましたが
コンチェの売りにできる部分なので、封印たまごだけでなく、合成や捕獲にも
より面白い要素があればいいと思います。
公式イベントは、今では定番になったフェスタとデュエルですが、
他のイベントも工夫なされてなかなかよかったです。
参加はしてませんが、ラジオ体操のイベントはすごいなと思いましたw
ユーザーイベント用のカレンダーは、なかなかいいサービスでした♪
あと初期の話ですが、サーバーが一つの方針や
開拓の効果が抑えられていて、バランサーなど一風変わったシステムもあり
私としては、大勢の流れがあれこれ変わる感じが興味津々でしたが
なかなかいい結果にはなりませんでしたね。
あのバランスが不釣合いになる状況を楽しみたかったですが、やはり厳しいようです。
よい面、悪い面ありますが、MMOはどれもなにかあるので、総合してみても十分楽しめました♪
とくに、緊急メンテの回数はMMOとしては少ないほうだとおもいまふ。
見ているとは思いませんが、ハンゲームの運営の方々、お疲れ様でした☆
さて、新しく「コンチェルトゲート フォルテ」 と生まれ変わるみたいです
前にやっていたゲームも微妙にタイトル名が変わったときに
大幅にゲームが変わりましたが、コンチェもどうなるか楽しみです♪
私の希望としては、ゲームポットの人気ゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」並みの
ビックタイトルになってほしいです
が、たぶん簡単、短時間で気軽にできるゲームになる傾向になるとおもうので
やりこむMMOにならず、ライトユーザーが入れ替わり立ち代りになるだけになると
ちょっとつまらなくなる可能性もあります。
狭いコミュニティのプレイだけで終わらないようになるといいかなと思います。
新しい運営のCAさん?とお話する機会もありまして、期待しています♪
時間もないので、適当に書いてしまいましたがw
最後のフェスタに参加しまふ ・ v ・ b
PR
ぽかぽか
新年度を迎えて、みんな忙しそうでふね
新生活、新学年の人は、慣れるのに大変かな?
はこやは、4月も惰性でふ
ちょっと気分を変えたいので、またまたおもいついちゃいました♪
はこやから三大発表をしたいとおもいまふ!
その1
新生活を応援!ブログ限定セ~~~ル☆
本業で、サービスしたいとおもいまふ ・ v ・ b
13日の夜(※) 1ch東地区の防具屋と武器屋の間の道
15日の夜(※) 1ch東地区の防具屋と武器屋の間の道
17日の夜10時~11時 6ch中庭 フリマ内(たぶんお城の入口前)
フェスタで21時~22時ごろまでに変更します
(※)時間は夜9時~0時の間のうちで開くと思いまふ
上記の日にいつもどおりお店を開きますが
そのときに買ってくれた人は、あいさつのときに
「ブログみてます」と言うと
Rの数 合計8までの武器を作成無料でプレゼント
させていただきます (ただし、通常の☆3未満の作り直しはしません)
例 R5の武器1つ+R3の武器1つ
R4の武器2つ
R3の武器2つ+R2の武器1つ
R1の武器8つ など、組み合わせ自由でふ
3日来ていただいても構いません!
ですが、一人1キャラ一日一回でお願いします m( _ _ )m
見かけたら寄ってってね♪
その2
これは、私の話ですが
しるみにげ~をみんな楽しんでもらってると思いますが
来週17日をもって、はこやは当分、麻雀をやめようとおもいまふ
やってて楽しいのですが、マンネリになってる気がするので
気分一新して違うゲーム、もしくはコンチェに専念しようと思いまふ
大会も4月中に開きたいとは思ってたのですが、1月のときほどの新鮮味がないので
残念ながら、大会はやめておこうとおもいまふ。
(ファンシーなスキンでの役満!イリアさんのを激写しちゃいました♪)
4月17日のフリマ2次会をもって「はこや」は麻雀をやめようとおもいまふ
しるみにげ~の皆さんで、やりたいときは進んで部屋つくってね♪
その3
運営移管ってよくよく見てみると
4月18日~24日までまるまる一週間あるんですね
昨年の秋から、頻繁にコンチェにINしてたので、けっこうさびしい期間になりまふ
ということで
じゃ~ん!!
ブロガーへの道 第二弾を開催 しまふw
冬にやった苦痛を再び(ぇ
前回に負けず劣らず、毎日ブログ更新がんばりますw
ちなみに一緒に参加してくれるブログもちの人
いましたらぜひやりましょ♪
参加自由ですよんっ☆
新年度を迎えて、みんな忙しそうでふね
新生活、新学年の人は、慣れるのに大変かな?
はこやは、4月も惰性でふ
ちょっと気分を変えたいので、またまたおもいついちゃいました♪
はこやから三大発表をしたいとおもいまふ!
その1
新生活を応援!ブログ限定セ~~~ル☆
本業で、サービスしたいとおもいまふ ・ v ・ b
13日の夜(※) 1ch東地区の防具屋と武器屋の間の道
15日の夜(※) 1ch東地区の防具屋と武器屋の間の道
17日の夜
(※)時間は夜9時~0時の間のうちで開くと思いまふ
上記の日にいつもどおりお店を開きますが
そのときに買ってくれた人は、あいさつのときに
「ブログみてます」と言うと
Rの数 合計8までの武器を作成無料でプレゼント
させていただきます (ただし、通常の☆3未満の作り直しはしません)
例 R5の武器1つ+R3の武器1つ
R4の武器2つ
R3の武器2つ+R2の武器1つ
R1の武器8つ など、組み合わせ自由でふ
3日来ていただいても構いません!
ですが、一人1キャラ一日一回でお願いします m( _ _ )m
見かけたら寄ってってね♪
その2
これは、私の話ですが
しるみにげ~をみんな楽しんでもらってると思いますが
来週17日をもって、はこやは当分、麻雀をやめようとおもいまふ
やってて楽しいのですが、マンネリになってる気がするので
気分一新して違うゲーム、もしくはコンチェに専念しようと思いまふ
大会も4月中に開きたいとは思ってたのですが、1月のときほどの新鮮味がないので
残念ながら、大会はやめておこうとおもいまふ。
(ファンシーなスキンでの役満!イリアさんのを激写しちゃいました♪)
4月17日のフリマ2次会をもって「はこや」は麻雀をやめようとおもいまふ
しるみにげ~の皆さんで、やりたいときは進んで部屋つくってね♪
その3
運営移管ってよくよく見てみると
4月18日~24日までまるまる一週間あるんですね
昨年の秋から、頻繁にコンチェにINしてたので、けっこうさびしい期間になりまふ
ということで
じゃ~ん!!
ブロガーへの道 第二弾を開催 しまふw
冬にやった苦痛を再び(ぇ
前回に負けず劣らず、毎日ブログ更新がんばりますw
ちなみに一緒に参加してくれるブログもちの人
いましたらぜひやりましょ♪
参加自由ですよんっ☆
昨年よりがんばりました☆
もうちょっとリアルに作ってみたかったのですが
HPって難しいですね。
TOP絵も描いてみたのですが
悲しいほど下手だったので没でしたw
みんなに見てもらえてうれしいです
新年度からがんばれまふ ヽ・v・ノ ~♪
(コメントつけていただきありが㌧!
限定公開なので消えちゃってゴメン; こちらで返信させていただきました♪)
銀行に預けられるペットの数が増えてたのを忘れてたので
この機会に、今までためていたペットの整理をしました
もうすぐコンチェも2年になりますが
買ったり、いただいたりしたペットをなかなか使い分けることができずに
倉庫にいっぱいたまってました;;
お店の看板ぺっとも、適当に使っていたので
以前からのお気に入りの2ペットのほかに
以前買ったり、いただいたナイトメアとフロワコルボを
メインの看板ペットにしたかったのですが
なにしろ数が多いので、公開オーディション?をしました
路上オーディション 後ろにも行列ができていました
後半は卒業式?になってましたが
並べるだけでもいいかんじでした♪ 協力ありがとうです
看板ペットと戦闘ペット改めて選ぶのも楽しいですね
のちほど、見事合格になったペットの紹介をしてみたいとおもいまふ♪
どもども~ ヽ・v・ノ
更新サボってるはこやです
://cg.gamepot.co.jp/info/info032101.aspx (httpつけてね)
新しいバリューの課金設定が決まったみたいですね
ずいぶんとお求め安い設定になってる気がします。
ゲームポットはパンヤの人気とかいい感じなので
コンチェも同じかそれ以上のタイトルになってもらえたらいいな~とおもいまふ
一見するといい感じなのですが、
みんなマルチになりそうなので、ソロゲームになりそうなのが心配かな
一人でPTプレイ、職人生産自前、ベンダー売りが主流に
はこやとしてはちょっと危機感を感じていまふ
今までの作成販売のスタイルを変更しないとならなくなりそうです。
作りおき販売も悪くは無いのですが
私自身がお店を楽しめるかはちょっとびもーです
ごく一般的な無言販売が主流になるかどうか気になりますね
マンネリになってきているので変化があるのはいいかなとおもいつつ
ちょっと心配でふ ・v|
とりあえず、4月いっぱいまで作成販売を楽しみたいとおもいまふ♪
更新サボってるはこやです
://cg.gamepot.co.jp/info/info032101.aspx (httpつけてね)
新しいバリューの課金設定が決まったみたいですね
ずいぶんとお求め安い設定になってる気がします。
ゲームポットはパンヤの人気とかいい感じなので
コンチェも同じかそれ以上のタイトルになってもらえたらいいな~とおもいまふ
一見するといい感じなのですが、
みんなマルチになりそうなので、ソロゲームになりそうなのが心配かな
一人でPTプレイ、職人生産自前、ベンダー売りが主流に
はこやとしてはちょっと危機感を感じていまふ
今までの作成販売のスタイルを変更しないとならなくなりそうです。
作りおき販売も悪くは無いのですが
私自身がお店を楽しめるかはちょっとびもーです
ごく一般的な無言販売が主流になるかどうか気になりますね
マンネリになってきているので変化があるのはいいかなとおもいつつ
ちょっと心配でふ ・v|
とりあえず、4月いっぱいまで作成販売を楽しみたいとおもいまふ♪
今回も、おもいついたものをずらずら~っと
バレンタインクエストは、昨年何回もやりつくしてましたが
今回は、マルチで重たいこともあって数回しかやってませんでした
最終日の夜、イベントをやられるということではこやで頑張りました
夜遅い時間でしたが、すごい数集まりましたね♪
先週と、以前にも某有名な人がフリマのお店に訪れてもらえました
最初訪れてもらったときは、なにか聞いたことあるような名前の人でしたが
だれだったかな~って間に、ふつうに対応して終わっちゃいましたw
先週は、しっかりブログみてますって言えました♪
でも、ふつうに作成販売だったので、1回目は★3.5 2回目は★4と
とてもふつうの販売でしたw またきてくれるかな・・・?
そういえば、ファーレン通信の動画みるとよくできてますね
フリーソフトでコンチェの動画取ることも可能ですが
スムーズに操作してるのは、いろいろ大変な気がしますw
今日、見たところファーレン通信4でスキルをアイテム化することが
できるような話がありますね
私の3キャラ目を武器職人にしようと思ってましたが
ちょっと中止して、その機能ができるまでまってみようとおもいまふ
最近は、麻雀も人気でして
観戦もできるから、コンチェで生産しつつということもできるので
ついついやってます
スキン変えてみました。
普段だと、300円でも手をだしません(どけちでふw)が、
なんとなく気になってたのでついついw
牌は正直見にくいのですが、音楽がいい感じでふ
ついついリーチしたくなりました。
つぎに役満とれたら、びしっと写真とりたいと狙ってまふw
麻雀ギルドさんにも誘っていただき、大勢でできて楽しいです♪
みんなそれぞれ強いのでやりがいがありますね
とはいいつつ、ちょっと麻雀ばかりになっているかな・・・って気もしますので
いろいろ違うゲームも探してみてます
ここから
2ヶ月ぶりにシルミニゲー日記 4ページ目 ・v・/___ カキカキ
ロイヤル7ポーカー
3枚配られた後に1枚ずつ引いていって、相手とのそろい具合で
掛け金をかけていきます、行ったことないけどカジノだとポピュラーなのかな?
こつこつどかーんになりそうなゲームですw
部屋のパスワードをかけるには有料ということで
知らない人とやるのは、なんとなくびもーでしたw
いっぱい破産しているひとがいましたっきゅw
ロイヤルハイロー
ロイヤル7ポーカーと似ていますが、役が一番強い人が勝ちというだけでなく、
役が一番弱い人も、弱いと宣言すれば勝ちみたいな、ちょっとややこしいルールでした
心理戦が好きなひとにはもってこいかもしれませんね
7ならべ
以前私が2日くらいはまってやってたので、有利でした;
いぢわるが得意な人ほど勝ちやすいかもですw
トランプでの勝ち方、選び方の基本に通じるものがあるかもです
クイズチャンネル
Cβ終わっちゃったのに今頃書くの?というくらい、前にやってましたw
ジャンルいろいろ、みんなで解答がいいですね
アンケートとかは笑っちゃいます、みんな知識豊富なのでなかなかトップ取れませんでした
春ごろ、再開らしいのでまたやれるといいなとおもいまふ
三人麻雀
4人の麻雀と違って、北がドラとマンズが2~8まで無いので
いろいろ役がつくりやすいですね
攻めの練習にいいかもでふ
みんなでパンパヤ
パネルを隣同士入れ替えて3つそろえると消えるゲーム
瞬発力がいりますね。連鎖中も動かせますが
ついつい落ちるのを待ちたくなりますw
まちがい探し
だれでもできる簡単なゲームです
けど、2・3回が限界かな 目が疲れますねw
オメガさんと勝負しましたが、反転モードには完敗でふw
対戦万里
ちょっとしかやってませんが
一人でできる麻雀の牌あわせを対戦形式にしたかんじですね
これまた、スピード勝負なかんじでした
ゴールドウィング
できればみんなでやってみたいのですが
操作がちょっと難しいですね
普通の攻撃より、ミサイル1本勝負なのかな?w
部屋のパスワードがかけれないのが、やりづらいでふ;
パパットゴルフ
ハンゲ大会でもやりましたが
ちょこっとやるのにはなかなか楽しいかもです
パンヤより気軽にやれますが、深みがないのでいっぱいはできないかなw
ショコラパネル
一風変わったゲームですね
マークを一面に敷き詰めていくのですが、なかなかコツがいるようです
飲み込むまでちょっと時間かかりますがミネアさんがとても早かったです
ページワン
UNOをトランプにした感じ(どっちが先なのか知りません)でした
UNO宣言のかわりにボタンを押すのですが、なかなか押せなくなるときがあります
なかなかマウス操作が大変でしたw
4人より多くできるといいかなって思いましたが、それだと宣言ができなくなりますねw
落ち物パズル(へクサー)
ぷよぷよみたいですが、連鎖のほかにアイテムで相手を攻撃できます
並べるより、アイテム攻撃を狙ってもいいかもです
生き返りもあってチーム戦が楽しいですね
いっきに書きましたが、ハンゲームのかんたんげーむほぼやってみましたw
私事でいろいろ書いてみましたが、なんでも始めてやってみるのがおもしろいですね
ゲームで勝つ方法は、ゲーム理論がごにょごにょあるみたいですが
難しい考えなどではなく、体感してわかった気がしますw
麻雀もみんなとやることで上手くなってきましたが、確率と気配と位置や空間と順位など
どのゲームにも勝ちやすくなるための共通点みたいなものがありますね。
コンチェは、ターン制に近い戦闘方式なので、ぢゅえるにもゲーム理論がありそうです。
ゲームは、ルールという制限の中でいかに有利な方法を選ぶか?
意外と、リアルで困ったときにも応用できることかもしれません。
とはいいつつ難しいことはおいておいて、おもいつくままにやるのも楽しいので
他にもみんなでできるゲームをやっていきたいです♪
最近は、夜型人間になっちゃってますが;;
リクエストあれば、どんどんやりましょ~~~♭
最近は、ハンゲームを超えて違うゲームもやってます
後ほどまた書きたいとおもいまふ
バレンタインクエストは、昨年何回もやりつくしてましたが
今回は、マルチで重たいこともあって数回しかやってませんでした
最終日の夜、イベントをやられるということではこやで頑張りました
夜遅い時間でしたが、すごい数集まりましたね♪
先週と、以前にも某有名な人がフリマのお店に訪れてもらえました
最初訪れてもらったときは、なにか聞いたことあるような名前の人でしたが
だれだったかな~って間に、ふつうに対応して終わっちゃいましたw
先週は、しっかりブログみてますって言えました♪
でも、ふつうに作成販売だったので、1回目は★3.5 2回目は★4と
とてもふつうの販売でしたw またきてくれるかな・・・?
そういえば、ファーレン通信の動画みるとよくできてますね
フリーソフトでコンチェの動画取ることも可能ですが
スムーズに操作してるのは、いろいろ大変な気がしますw
今日、見たところファーレン通信4でスキルをアイテム化することが
できるような話がありますね
私の3キャラ目を武器職人にしようと思ってましたが
ちょっと中止して、その機能ができるまでまってみようとおもいまふ
最近は、麻雀も人気でして
観戦もできるから、コンチェで生産しつつということもできるので
ついついやってます
スキン変えてみました。
普段だと、300円でも手をだしません(どけちでふw)が、
なんとなく気になってたのでついついw
牌は正直見にくいのですが、音楽がいい感じでふ
ついついリーチしたくなりました。
つぎに役満とれたら、びしっと写真とりたいと狙ってまふw
麻雀ギルドさんにも誘っていただき、大勢でできて楽しいです♪
みんなそれぞれ強いのでやりがいがありますね
とはいいつつ、ちょっと麻雀ばかりになっているかな・・・って気もしますので
いろいろ違うゲームも探してみてます
ここから
2ヶ月ぶりにシルミニゲー日記 4ページ目 ・v・/___ カキカキ
ロイヤル7ポーカー
3枚配られた後に1枚ずつ引いていって、相手とのそろい具合で
掛け金をかけていきます、行ったことないけどカジノだとポピュラーなのかな?
こつこつどかーんになりそうなゲームですw
部屋のパスワードをかけるには有料ということで
知らない人とやるのは、なんとなくびもーでしたw
いっぱい破産しているひとがいましたっきゅw
ロイヤルハイロー
ロイヤル7ポーカーと似ていますが、役が一番強い人が勝ちというだけでなく、
役が一番弱い人も、弱いと宣言すれば勝ちみたいな、ちょっとややこしいルールでした
心理戦が好きなひとにはもってこいかもしれませんね
7ならべ
以前私が2日くらいはまってやってたので、有利でした;
いぢわるが得意な人ほど勝ちやすいかもですw
トランプでの勝ち方、選び方の基本に通じるものがあるかもです
クイズチャンネル
Cβ終わっちゃったのに今頃書くの?というくらい、前にやってましたw
ジャンルいろいろ、みんなで解答がいいですね
アンケートとかは笑っちゃいます、みんな知識豊富なのでなかなかトップ取れませんでした
春ごろ、再開らしいのでまたやれるといいなとおもいまふ
三人麻雀
4人の麻雀と違って、北がドラとマンズが2~8まで無いので
いろいろ役がつくりやすいですね
攻めの練習にいいかもでふ
みんなでパンパヤ
パネルを隣同士入れ替えて3つそろえると消えるゲーム
瞬発力がいりますね。連鎖中も動かせますが
ついつい落ちるのを待ちたくなりますw
まちがい探し
だれでもできる簡単なゲームです
けど、2・3回が限界かな 目が疲れますねw
オメガさんと勝負しましたが、反転モードには完敗でふw
対戦万里
ちょっとしかやってませんが
一人でできる麻雀の牌あわせを対戦形式にしたかんじですね
これまた、スピード勝負なかんじでした
ゴールドウィング
できればみんなでやってみたいのですが
操作がちょっと難しいですね
普通の攻撃より、ミサイル1本勝負なのかな?w
部屋のパスワードがかけれないのが、やりづらいでふ;
パパットゴルフ
ハンゲ大会でもやりましたが
ちょこっとやるのにはなかなか楽しいかもです
パンヤより気軽にやれますが、深みがないのでいっぱいはできないかなw
ショコラパネル
一風変わったゲームですね
マークを一面に敷き詰めていくのですが、なかなかコツがいるようです
飲み込むまでちょっと時間かかりますがミネアさんがとても早かったです
ページワン
UNOをトランプにした感じ(どっちが先なのか知りません)でした
UNO宣言のかわりにボタンを押すのですが、なかなか押せなくなるときがあります
なかなかマウス操作が大変でしたw
4人より多くできるといいかなって思いましたが、それだと宣言ができなくなりますねw
落ち物パズル(へクサー)
ぷよぷよみたいですが、連鎖のほかにアイテムで相手を攻撃できます
並べるより、アイテム攻撃を狙ってもいいかもです
生き返りもあってチーム戦が楽しいですね
いっきに書きましたが、ハンゲームのかんたんげーむほぼやってみましたw
私事でいろいろ書いてみましたが、なんでも始めてやってみるのがおもしろいですね
ゲームで勝つ方法は、ゲーム理論がごにょごにょあるみたいですが
難しい考えなどではなく、体感してわかった気がしますw
麻雀もみんなとやることで上手くなってきましたが、確率と気配と位置や空間と順位など
どのゲームにも勝ちやすくなるための共通点みたいなものがありますね。
コンチェは、ターン制に近い戦闘方式なので、ぢゅえるにもゲーム理論がありそうです。
ゲームは、ルールという制限の中でいかに有利な方法を選ぶか?
意外と、リアルで困ったときにも応用できることかもしれません。
とはいいつつ難しいことはおいておいて、おもいつくままにやるのも楽しいので
他にもみんなでできるゲームをやっていきたいです♪
最近は、夜型人間になっちゃってますが;;
リクエストあれば、どんどんやりましょ~~~♭
最近は、ハンゲームを超えて違うゲームもやってます
後ほどまた書きたいとおもいまふ
63333人様、まいど~♪
・ x ・ 。○ (ふぉ~るて!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール表示
HN:
伊路原はこや
職業:
ローゼンベルク学園 学生
自己紹介:
学園3年生 ・c・ノ
販売メニュー
(メインメニュー)
R1~8 魔杖
R1~8 殴杖
R1~8 両手剣
R1~8 両手斧
R1~8 両手槍
R1~8 長弓(LUC弓)
R1~8 AAナイフ(ダガー)
R1~8 Lucブメ
R1~8 DEF盾
(サイドメニュー)
R1~7 短弓(HIT弓)
R1~4 片手剣
R1~4 片手斧
R1~3 片手槍
R1~3 LHナイフ
R1~3 Hitブメ
料理 クレープ
在庫販売はGr6~
作成販売はGr8~10
ゲーム内のプロフィールを見てね
最近は隔週でフリマ(金曜)に参加中
2倍期間は追加でお店したり?
毎週金曜日22時からch6
でフリーマーケットが
あります
私もときどきお店してます
まったりゆったり
プレイです ・ v ・ ノ
販売メニュー
(メインメニュー)
R1~8 魔杖
R1~8 殴杖
R1~8 両手剣
R1~8 両手斧
R1~8 両手槍
R1~8 長弓(LUC弓)
R1~8 AAナイフ(ダガー)
R1~8 Lucブメ
R1~8 DEF盾
(サイドメニュー)
R1~7 短弓(HIT弓)
R1~4 片手剣
R1~4 片手斧
R1~3 片手槍
R1~3 LHナイフ
R1~3 Hitブメ
料理 クレープ
在庫販売はGr6~
作成販売はGr8~10
ゲーム内のプロフィールを見てね
最近は隔週でフリマ(金曜)に参加中
2倍期間は追加でお店したり?
毎週金曜日22時からch6
でフリーマーケットが
あります
私もときどきお店してます
まったりゆったり
プレイです ・ v ・ ノ
プロフィール表示2
HN:
助手っちゃん
職業:
ローゼンベルク学園 学生
自己紹介:
学園1年生
ときどきぼけ~っとしてます
恥ずかしがりやなので
返事がなくても怒らないでね
おしゃれに力いれてます♪
プロフィール表示3
HN:
ミニはこ
職業:
自己紹介:
考え中w
お客様はかみさまです
List View
Detail View
ログインゲート
Published by Gamepot Inc.
© 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD
All Rights Reserved.